この記事は2013年7月に掲載されたものです。
梅雨もあっという間に明け、すでに夏本番。
夏のバーゲン・セールを行っているお店もいたるところで見られるようになった。
しかし外は灼熱。「暑い日ざしの中にいると食べたくなるもの」といったら、
もちろん冷たいものだ。
原宿・表参道には有名なアイスや話題のドリンクの楽しめるカフェ&お店が多数点在している。
そこで今回は、この夏一度は行ってみたい、
原宿表参道で冷たいスイーツ&ドリンクなどを提供しているお店をご紹介。
GLACIEL(グラッシェル)
つい先日の7月7日、日本初上陸したお店。
アントルメ・グラッセ(フランスのアイスケーキ)と
生グラス(フランスのジェラート)を提供している。
1Fで販売されているアントルメ・グラッセは、2Fのカフェにて
おすすめのアントルメ・グラッセ3種盛りを用意している。
詳細:http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-3107.html
BEN&JERRY’S (ベンアンドジェリーズ)
昨年の春に初上陸した人気のアイスクリーム店
さまざまな甘いフレーバーからお気に入りの味を一つ選ぶことができる。
店内奥入り口右隣の同潤館につながっていて、イートインも可能だ。
詳細:http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-1074.html
茶茶の間(チャチャノマ)
日本茶ソムリエのいる和カフェ。
ベーシックな抹茶アイスの他、特大カキ氷や
冷やしアイスクリームぜんざいなども用意している。
甘いものが苦手な人にもおすすめ。
詳細:http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-1231.html
GODIVAショコイスト(ゴディバ)
チョコレートの有名ブランドGODIVAが提供する、
GODIVAのチョコを使ったドリンクのお店。
1Fの外席の他、2Fにも席があるので、涼みながら休憩ができる。
カウンターでは一緒にチョコレートも販売している。
詳細:http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-575.html
R/O-111(アールオーイチイチイチ)
ラフォーレ原宿横にあるワゴン型の小さなソフトクリーム店。
珍しい「メープルソフト」を販売している。
また、ソフトクリームのほかにオランダビールの「ハイネケン」も販売。
ソフトクリームとビールで一味違った大人な時間を楽しもう。
詳細:http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-3117.html
green smoothie STAND(グリーンスムージースタジオ)
話題の野菜・果物たっぷりスムージーを提供しているお店。
ひんやりとしておいしい上に栄養もたっぷりで
夏バテ対策には最適なドリンクだ。
詳細:http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-868.html
おまけ ~アイスとジェラートの違いは?~
「アイスクリーム」と「ジェラート(グラス)」は何が違うのか、
みなさんは知っているだろうか?その違いは原料にある。
アイスクリームの原料は主に牛乳だが、
ジェラートは果汁・果肉・牛乳・砂糖などいろんなものが混ざっていて、
乳脂肪分は4~8%と、ジェラートの方がちょっとだけ低カロリーになっている。
ちなみに、「ジェラート」は日本では「アイスミルク」に分類されるようだ。
★今回紹介したお店のMAPはこちら!
