• ホーム
  • 原宿マップ
  • スペシャルマップ
  • 特集記事
  • お問い合わせ
  • 原宿への行き方

FASHION’S NIGHT OUT 2013をレポートします!

この記事は2013年9月に掲載されたものです。


9/7(土)、表参道・原宿・青山エリアにてモードファッション誌『VOUGE(ヴォーグ)』主催の
一夜限りのファッションイベントが開催されました。

harajuku_doors_P1100946

※「FAHION’S NIGHT OUT2013」概要についてはこちら

 

OPセレモニーとスペースオーのブース

17:00、大人気シンガー MayJ.さんのスペシャルライブで盛り上がった後、
アンバサダーの富永愛さん、MCのクリスペプラーさん、
「VOUGE JAPAN」編集長の渡辺三津子さんが登場し、開幕宣言でいよいよイベントスタート!
オープニングセレモニーを観覧していた人のほとんどは、
そのまま表参道ヒルズ内のお店を回ったり、
中央階段に設置された「VOUGE JAPAN」の表紙パネル前で写真をとり、
参加型ストリートスナップに投稿している人で賑わっていました。
harajuku_doors_P1100958
※ストリートスナップパネルで撮ったみんなの写真はここから見られます!
http://www.vogue.co.jp/fno/2013/snap/

また、BFのスペースオーでは多数の企画や企業ブースを展開。

harajuku_doors_P1100962harajuku_doors_P1110064harajuku_doors_P1100965

エヴィアンは新パッケージで登場し、来場者に無料配布。
LUX(ラックス)は新しい香りのボディソープの香りを体験できる
「パフュームバー」を設置。バラの香りのサンプル配布も行いました。

harajuku_doors_P1100963
その他、東日本大震災復興支援活動と「ケヤキ基金」に寄付される
チャリティーグッズの販売ブースも設置。
オープニングでも紹介されたため、多くの人が足を運んでいました。

各ショップの様子

表参道ヒルズの外に出ると、いつもは静かな時間の表参道が大盛り上がり!
大音量のDJミュージックに誘われてショップに入っていく人や、
ショップの参加型イベントに並んでいる人など、本当にたくさん。
それらの中から一部を紹介します。

▼東急プラザ表参道原宿
harajuku_doors_P1110008harajuku_doors_P1110012

東急プラザ表参道原宿では7Fのオモハラの森にて
話題の海外ドラマ『ARROW(アロー)』の第1話特別選考上映が行われ、
エントランスの階段には、筋肉美素敵な男性外人モデルが登場。
きらびやかに着飾ったパフォーマンス集団の「ドラッグクイーン」と一緒に記念撮影に応じ、
多くの女性が一緒に写真を撮るため長蛇の列をつくっていました。

harajuku_doors_P1110003harajuku_doors_P1100997

また、メインエントランス右手にある
「TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)」では
1FでTOMMYの服に身をつつんだイケメン外人モデルとの撮影会、
2Fでは富永愛さんのトークショーが行われました。
富永愛さんのトークショーには多くの人がつめよせ、
キレイの秘訣やファッションについてなどさまざまな話に耳を寄せていました。

▼ラフォーレ原宿
harajuku_doors_P1110024
ラフォーレ原宿では正面エントランスにDJブースが出現。
軽快な音楽でラフォーレ原宿に入っていく人を迎えていました。
また、DJブースの両脇では、ラフォーレミュージアムで行われた
『蜷川写真館』の模様が中継でモニタリングされていました。

▼EMPORIO ARMANI(エンポリオアルマーニ)
FASHION’S NIGHT OUTでは、DJがショーを行うショップが多くありますが、
今年特に盛り上がっていたのは、今年新しくできたランドマーク、
oak omotesando(オークオモテサンドウ)の1Fに入っている
「EMPORIO ARMANI(エンポリオアルマーニ)」のDJタイム!
harajuku_doors_P1100979harajuku_doors_P1110039

店内を湧かせているのはDJのDAISHI DANCEさん。
時間がたつにつれどんどんと人が増え、笑顔があふれ、大盛り上がりでした。

▼その他にも楽しい企画がもりだくさん!
H&Mでは要らない服をもってくると数量限定のエコバックがもらえ、
表参道のセレクトショップ「Cry(クライ)」では、青山テルマさんのライブを開催。
「BOBBI BROWN(ボビィブラウン)」のポップアップストアや
「THE BODY SHOP(ザボディショップ)」ではメイクアップ体験。
GYREビル1F正面の「PLYA COMME des GARCONS(プレイ・コムデギャルソン)」では
カラフルなサイリウムを配布。
キャットストリートにある「(オープニングセレモニー)」では
店内のスタンプラリーをコンプリートした人にかき氷をプレゼントなど、
ノベルティ配布・飲食配布・参加型イベントと、
ショップがそれぞれに楽しいおもてなしを企画。
harajuku_doors_P1110023harajuku_doors_P1110031harajuku_doors_P1100951
harajuku_doors_P1100942harajuku_doors_P1100944harajuku_doors_P1100936

今回は500を超えるショップが参加したので、
まだまだ紹介しきれないほどたくさんのイベントがありましたが、
今回行けなかった人、知らなかった人は、
次回ぜひ、自分の目で体験してみてはどうでしょう?
きっと思い出に残る、楽しい一夜になりますよ。

この記事にコメントする

DOORS特派員

行きたいジャンルで見る「スペシャルマップ」

  • パンケーキ
    newsbox1
    ストリート
    newsbox1
    スイーツ
    newsbox1
    ロリータ
    newsbox1
    ガーリー
    newsbox1
  • テイクアウト
    newsbox1
    スポーツ
    newsbox1
    カフェ
    newsbox1
    メンズカジュアル
    newsbox1
    古着
    newsbox1
  • 和物
    newsbox1
    和食
    newsbox1
    ウエディング
    newsbox1
    ビューティー&コスメ
    newsbox1
    ハイブランド
    newsbox1
  • メイドインジャパン
    newsbox1
    イタリアン
    newsbox1
    エステサロン
    newsbox1
    ギャラリー
    newsbox1
    ネイルサロン&ショプ
    newsbox1