• ホーム
  • 原宿マップ
  • スペシャルマップ
  • 特集記事
  • お問い合わせ
  • 原宿への行き方

原宿・表参道の大人が落ち着いて過ごせる、ここだけの“厳選まったりカフェ”をぶらり

この記事は2012年9月に掲載されたものです。


人気ショップが立ち並ぶ原宿・表参道はとにかく人が多いが、その反面、落ち着いて過ごせる場所が少ない印象。今回はそんな原宿でゆっくりとした時間を過ごしたい大人の方向けに、原宿ならではの”まったりカフェ”をご紹介。

本とコーヒーを求めて北へ

まずJR駅、竹下口を出て左に真っ直ぐ。
大通り沿いに真っ直ぐ進み、千駄ヶ谷小学校がある信号を左に入り少し進んだところに小さな喫茶店が。外観はとてもオシャレな作りで、看板が道に出ている。
ここはコーヒー一杯で本が読み放題。本のラインナップは古書やデザイン、歴史など厳選された質の良い物ばかりだ。
珍しい本と美味しいコーヒーが楽しめる隠れた名店。

ビブリオテック (Bibliotheque)
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-54-2
http://www.superedition.co.jp

ちょっと寄り道

キャットストリートに向かう途中、東郷神社があり、境内へは自由に出入りできる。
結婚式も行われる大きな敷地と落ち着いた雰囲気。
散歩コースにも良いので是非寄ってもらいたい。

オシャレで落ち着いたカフェを求めてキャットストリート周辺へ

東郷神社をそのまま抜け、明治通りを右。KDDIデザイニングスタジオ方面に進む。
ここでは原宿ならではのオシャレなカフェを2店舗紹介したい。

一つ目は『ビオ オジヤンカフェ

外観は古風な出で立ちで、古い建物を改装して作られたそう。
アットホームな雰囲気は居るだけで不思議な安心感を与えてくれる。

ビオ オジヤンカフェ (bio ojiyan cafe)
東京都渋谷区神宮前4-26-28 矢内ビル1F

2つ目は『ブリティッシュインディアンカフェ1930

ここでは美味しいインドカレーも置いてあり、隠れ家的レストランだ。
小腹が空いたらここでランチを取るのも良い。
もちろんカフェメニューもある。

ブリティッシュインディアンカフェ1930(BRITISH INDIAN CAFE 1930)
東京都渋谷区神宮前3-27-7
http://cafe1930b.exblog.jp/

帰り途中、竹下通りで少し休憩

最後は竹下通り。
竹下通りというと、若者が集まり、カフェもチェーン店などの騒然とした雰囲気の中、ワイワイと楽しむような物をイメージしがちだが、竹下通りにも穴場カフェはある。

わかりやすくする為に駅方面から見た説明になるが、竹下通りに入って少し進んだところにダイソーがある。(マクドナルドの奥)ダイソーを背にすると右折できる小道があるのだが、右折して少し入ったところに『クリスティー』という紅茶専門店がある。
本当に竹下通り沿いにあるお店なのかと思うほど落ち着きのある店内。一人でも気軽に入れる。
紅茶の他、ケーキやタルトもあり、もちろんコーヒーも置いてある。

電車で帰る前に一休憩、という時にも使える、まさに穴場カフェだ。

クリスティー (CHRISTIE)
東京都渋谷区神宮前1-16-1
http://www.just.st/?in=7179407

今回歩いたルートはこちら

この記事にコメントする

原宿ぶらり

行きたいジャンルで見る「スペシャルマップ」

  • パンケーキ
    newsbox1
    ストリート
    newsbox1
    スイーツ
    newsbox1
    ロリータ
    newsbox1
    ガーリー
    newsbox1
  • テイクアウト
    newsbox1
    スポーツ
    newsbox1
    カフェ
    newsbox1
    メンズカジュアル
    newsbox1
    古着
    newsbox1
  • 和物
    newsbox1
    和食
    newsbox1
    ウエディング
    newsbox1
    ビューティー&コスメ
    newsbox1
    ハイブランド
    newsbox1
  • メイドインジャパン
    newsbox1
    イタリアン
    newsbox1
    エステサロン
    newsbox1
    ギャラリー
    newsbox1
    ネイルサロン&ショプ
    newsbox1