この記事は2012年12月に掲載されたものです。
クリスマスまであと1ヶ月をきったが。準備は進んでいるだろうか?
プレゼントの用意が整ったら、次はクリスマスケーキの準備!
特別な気持ちになるクリスマス。
このシーズンにしか食べられない格別なケーキを
友達、恋人、家族とおいしく分け合って、幸せな時間を過ごそう!
今回は、原宿・表参道・青山エリアの
クリスマスケーキの予約を受け付けているお店をピックアップ。
【colombin(コロンバン)】
老舗洋菓子店「コロンバン」のクリスマスケーキは全部で4種。
ラム酒がほのかに効いた伝統のデコレーションケーキ「クラシックバターノエル」
フランスの伝統菓子「ビッシュ・ド・ノエル」
大きなイチゴとドライフルーツやナッツ、チョコレートで飾られた「シャンティーノエル」
スタンダードなショートケーキをクリスマス仕様にした人気の「フレーズノエル」など。
この店のスイーツに使用されるはちみつは、驚くことに屋上で飼っている蜂が明治神宮や
外苑、そして原宿の花々から集めた採れたての蜜を使用している。甘い蜜が放つ原宿生ま
れの香りもぜひ楽しんでみては。
「クラシックバターノエル」4号 ¥2625
「ビッシュ・ド・ノエル」長さ約16cm ¥2625
「シャンティーノエル」直径約12cm ¥2625
「フレーズノエル」直径約12cm ¥3150
(イメージ画像:HPより)
[colombin(コロンバン) ]
場所:ラフォーレ原宿や東急プラザ(オモハラ)のある【明治神宮交差点】ラコステ側を明治神宮方面へ向かうとすぐ左側にある。HP:http://www.colombin.co.jp/products/xmas.php]
【Peltier(ペルティエ)】
フランス菓子のブランド「Peltier」は、食べるのがもったいないほど
可愛いケーキが揃っている。
メレンゲをたっぷり使ったクラシカルで贅沢なケーキ「シャンティフレーズ」
大きなティアラモチーフがかわいい「プランセス ド ネージュ」
「シャンティフレーズ」直径約12cm ¥3150
(イメージ画像:HPより)
「プランセス ド ネージュ」直径約13cm ¥4200
両サイドにツリーチョコがついたブッシュ・ド・ノエル(チョコとイチゴの2種)や
手のひらサイズの小さなブッシュ・ドノエル(クリーム・チョコ・マロンの3種)。
「ブッシュ グアナラ/ブッシュ フレーズ」約10cm×12cm 各¥2520
「ブシェット フレーズ/ブシェット ピエモンテ/ブッシュト マローネ」4cm×7cm 各¥525
(イメージ画像:HPより)
1人分から多人数分まで、さまざまなシーンに対応できるラインナップになっている。
[Peltier(ペルティエ)]
場所:東急プラザ表参道原宿から交差点をロッテリア側に渡り左へ進み 3つ目の角手前のビル 黄色い旗が目印
HP:http://www.juchheim.co.jp/peltier/]
【BEN&JERRY’S(ベン&ジェリーズ)】
BEN&JERRY’Sからは人気フレーバーの「チェリーガルシア」「チャンキーモンキー」
「チョコレートファッジブラウニー」をミックスしたアイスケーキが登場。
「クリスマス・アイスクリームケーキ」5号 ¥3000
(イメージ画像:HPより)
このアイスケーキを予約した人には、BEN&JERRY’Sおなじみのカップに
バラとツリー型メッセージカードをアレンジした
「オリジナルプリザーブドフラワー」のプレゼントがある。
12/1(土)~12/20(木)の間が予約受付期間
受け取り期間は12/15(土)~12/25(火)。
[BEN&JERRY’S(ベン&ジェリーズ)]
場所:表参道ヒルズ正面エントランスから 右に進み 同潤館の手前
HP:http://www.benjerry.jp/
【はらロール】
リピーターの多い人気の「はらロール」、クリスマスバージョンは2種類用意されている。
人気の白巻クリームに自家製イチゴジャムを混ぜ込んだ「はらのクリスマスロール」と
豆乳入りミルククリームとラズベリーをホワイトチョコで包んだ、
新作「クリスマスロール・ホワイト」
「はらのクリスマスロール」「クリスマスホワイト」 各¥2625
(イメージ画像:HPより)
予約期間は12/21まで、お渡し期間は12/22~12/25.
※電話・ネットでの注文受付は行っていない。店舗対応のみ。
[はらロール]
場所:表参道からとんかつ舞泉の通りを進みセブンイレブンの交差点を過ぎた右側にある。詳しく→ 表参道の交差点から参道右側を明治神宮方面へ進む。右側に二丁目商店街入口[原二本通りで右に曲がる。つきあたりを左、次をすぐ右へ曲がる。進むと左側にとんかつ舞泉。その先右側。HP:http://hararoll.jp/
【Dolce Mari Risa(ドルチェ・マリ・リッサ)】
青山通りの裏道にあるかわいいケーキ店、
「Dolce Mari Risa」のクリスマスケーキは
ショートケーキ・チョコケーキ・モンブラン・フルーツタルト・チーズケーキと
スタンダードなケーキ5種が揃っている。
「ショートケーキ」 5号 ¥3500
「チョコレートケーキ」 5号 ¥3000
「モンブラン」 5号 ¥3300
「季節のフルーツタルト」5号 ¥3500
「チーズケーキ」5号 ¥3000
(イメージ画像:HPより)
ネット予約なら上記表示価格より10%OFFの割引も。
サイズは5~7号まで選べる。(ショートケーキのみ4号も有り)
[Dolce Mari Risa(ドルチェ・マリ・リッサ)]
場所:表参道交差点をみずほ銀行側へ。246号(青山通り)右側を渋谷方面へ進む。スターバックスやナチュラルハウスを過ぎた小道を右へ曲がり道なりに直進してすぐ左側にある。HP:http://www.maririsa.com/]
【Sol Levante(ソルレヴァンテ)】
イタリア菓子専門店「SolLevante」のクリスマスケーキは、
他店とは一味違った豪華なケーキ4種。
ティラミス風味のミルフィーユを生クリームとマスカルポーネで包んだ「フィオッキ ディ ネーヴェ」
チョコレートムースにヴァニラとスパイス、甘酸っぱいラズベリーを閉じ込めた「ドルチェ ヴィータ」
赤いフルーツとバラの花をあしたっらバラの香りただよう「クロスタータ ディ フルッタ ローザ」
ホワイトチョコで覆った小さなシューをカスタードと生クリームでデコレートした「ビニョラータ”ビアンカネーヴェ”」
(イメージ画像:HPより)
「フィオッキ ディ ネーヴェ」 12cm×8cm ¥2100
「ドルチェ ヴィータ」 15cm×8cm ¥4200
「クロスタータ ディ フルッタ ローザ」 4号 ¥3675
「ビニョラータ”ビアンカネーヴェ”」 4号 ¥2520
HPから予約伝票をダウンロードできる。
[Sol Levante(ソルレヴァンテ) ]
場所:246号(青山通り沿い)Aoビルの真裏にある。詳しく→ 表参道交差点をみずほ銀行側へ。246号(青山通り)右側を渋谷方面へ進む。右側にKFCを過ぎて酒三河屋の先を右へ曲がる。次を左へ曲がりすぐ右側奥にお店が見える。
HP:http://sollevante.jp/]
【キルフェボン】
タルト専門のお店「キルフェボン」のクリスマスケーキは全部で3種。
かわいい雪だるまの周りを数種のベリーで飾った「赤いフルーツのリースタルト」
10種類のフルーツがぎっしりつまったホワイトチョコ風味の「10種類のフルーツタルト」
ブルターニュ産”ル・ガール”のクリームチーズを使用した「クリームチーズムースのタルト」
「赤いフルーツのリースタルト」 直径約20cm ¥6500
「10種類のフルーツタルト」 直径約15cm ¥3000
「クリームチーズムースのタルト」 直径約15cm ¥3300
(イメージ画像:HPより)
すでに予約開始されていて、受け渡し期間は12/20(木)~12/25(月)。
電話予約受付時間は各店舗の開店時間と同じ。
※実店舗では12/22(土)~25(日)まで、クリスマス仕様の商品ラインナップになるほか
クリスマスケーキ以外の予約不可など変則営業とのこと。
また、webストアでは「お歳暮&クリスマスキャンペーン」で、
送料全国一律300円でお届けを実施中。(12/14(金)15:00注文分まで)
さらに、1配送先5000円以上のお買い上げで送料無料になる。
(地域によっては日数がかかる場合があるので注文日に注意。)
[キルフェボン]
場所:表参道交差点246号(青山通り)沿いの緑色ビル前を左(外苑方面)へ進む。右側にラコステ、マツモト文房具店を過ぎた角(おそば増田屋の手前)を右へ曲がる。少し進むと右側にある。
HP:http://www.quil-fait-bon.com/new.php?twn=231
webストア:https://www.quil-fait-bon.com/webstore/
さぁ!今年のケーキは決まったかな。いざ予約!
