• ホーム
  • 原宿マップ
  • スペシャルマップ
  • 特集記事
  • お問い合わせ
  • 原宿への行き方

修学旅行生必見!!はじめての原宿で行っておくべき5つのスポット ‐10代編‐

この記事は2012年10月に掲載されたものです。



もし、あなたが原宿に初めて行くことになったら。
「原宿にはなにがあるの?」「どこに行けばいい?」と、
わからないことだらけだと思う。
そこで、原宿に来たらまず行っておくべき遊びスポットを紹介する。
今回は修学旅行生の参考にもなるよう、10代の男女編!!

▼すぐにマップを見るならこちら!

1.クレープ店

原宿といえば竹下通り。

竹下通りといえばクレープ店だ。
竹下通りでは現在4件のクレープ店が出店しているが、
一番人気は、竹下通りの真ん中あたりに2軒並ぶ
「マリオンクレープ」と「エンジェルスハート」。

どちらもメニューは豊富にあるため、どれにしようか迷ってしまう。

マリオンクレープ:http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-365.html
エンジェルスハート:http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-365.html

2.SoLaDo原宿(ソラドハラジュク)

10代の女の子から注目を集めている『SoLaDo原宿』。
竹下通りの明治通り側近くにある総合ビルだ。
人気アパレルブランド「PINK-LATTE(ピンクラテ)」や
「repipiarmario(レピピアルマリオ)」が入っている。

PINK-LATTE(ピンクラテ):
http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-466.html
repipiarmario(レピピアルマリオ):
http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-504.html

  

その他ネイルアイテム、アクセサリー、学生服のお店などが充実。
2Fは、フードコートと「JOL HARAJUKU(ジョル ハラジュク)」の
エンターテイメントエリア。

「JOL HARAJUKU」では、オーディション開催や番組収録のイベントや、
無料会員登録者限定の特典などがたくさん。
フードコートには定番のタピオカジュースなどがある。
3Fにはスイーツ食べ放題の「SWEET PARADISE(スイーツパラダイス)」も。
女の子が好きなものがたくさん集まった『SoLaDo原宿』は10代女子必見!

JOL beauty(ジョルビューティー):
http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-1737.html
JOL cafe(ジョルカフェ):
http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-986.html
SWEET PARADISE(スイーツパラダイス):
http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-464.html

女の子がSoLaDo原宿を楽しんでいる間、男の子はどうすれば?
そんな時はSoLaDo原宿B1Fにある人気古着店「WEGO(ウィゴー)」へ。
wegoはレディスもメンズも充実しているため男の子も楽しむことができる。

WEGO(ウィゴー):http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-463.html

3.スピンズ

原宿で今一番注目を浴びている「スピンズ」。
竹下通りの明治通り側の出口から ラフォーレ原宿に向かう途中にある。

「原宿系」と呼ばれている服をはじめ、
カジュアル・ロック・ガーリー・モードと、
メンズ・レディス共に
いろいろなジャンルの流行が集まっているお店だ。

スピンズ:http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-541.html

4.ラフォーレ原宿

原宿に来る人のほとんどが一度は立ち寄る『ラフォーレ原宿』。

「Kitson」や「Ne・net」、「x-girl」など
雑誌でよく見るブランドがたくさん入っている。
もちろんメンズ服も充実している。
「今日はお小遣いが足りなくて買えない・・・」なんて方には
年に2回ある「ラフォーレ原宿グランバザール」がオススメ。
破格の値段で販売されるので、学生にはありがたいセールだ。
今回はセールのためにお気に入りのお店をチェックするだけでも
楽しいウィンドウショッピングができるだろう。

ラフォーレセールは、期間が発表され次第
当ブログでもお知らせするのでお楽しみに。

※2013年冬のラフォーレ原宿グランバザールについてはこちら
http://blog.harajuku-doors.net/archives/4249

5.KIDDY LAND(キディランド)

最後は「KIDDY LAND」。キャラクター専門のお店だ。
ラフォーレ原宿前の交差点をジョナサンの方に渡り、
並木通りを進んだところにある。

見渡す限りキャラクターで埋め尽くされた店内は
まさにキャラクター天国。
サンリオやアメコミのキャラをはじめ、
人気スマホアプリ『なめこ栽培キッド』の「なめこ」など
新旧問わず充実のラインナップだ。
みんなでおそろいのグッズを買うのも良いだろう。

KIDDY LAND(キディランド):
http://harajukudoors.blog133.fc2.com/blog-entry-2186.html

3時間終了

以上、5つのスポットを周って約3時間。
初めての原宿で、良い思い出は作れそうだろうか?

次にきた時は少し足を伸ばして通称「裏原」と呼ばれる
キャットストリートを散策してみるのも良い。
キャットストリートには「SHIPS」「x-girl」「MILK FED.」
「サンタモニカ」「sevens」「candy stripper」「X LARGE」など、
男女ともに人気のショップが並んでる。

  
  

キャットストリートは表の通りとはなんとなく雰囲気が違い、
運が良ければ雑誌の撮影に出会えたり、オシャレの勉強にもなる。

初めて行く街は、少し緊張するし、戸惑うことだらけだと思うが、
この記事で予習して初めての原宿を十分に楽しんでもらいたい。
そして原宿を好きになってもらえたら嬉しい。

★今回紹介したお店のMAPはこちら

▲トップに戻る

この記事にコメントする

原宿ぶらり

行きたいジャンルで見る「スペシャルマップ」

  • パンケーキ
    newsbox1
    ストリート
    newsbox1
    スイーツ
    newsbox1
    ロリータ
    newsbox1
    ガーリー
    newsbox1
  • テイクアウト
    newsbox1
    スポーツ
    newsbox1
    カフェ
    newsbox1
    メンズカジュアル
    newsbox1
    古着
    newsbox1
  • 和物
    newsbox1
    和食
    newsbox1
    ウエディング
    newsbox1
    ビューティー&コスメ
    newsbox1
    ハイブランド
    newsbox1
  • メイドインジャパン
    newsbox1
    イタリアン
    newsbox1
    エステサロン
    newsbox1
    ギャラリー
    newsbox1
    ネイルサロン&ショプ
    newsbox1