• ホーム
  • 原宿マップ
  • スペシャルマップ
  • 特集記事
  • お問い合わせ
  • 原宿への行き方

コンビウィズのおむつ替えアイテム無料配布@こどもの城へ行ってきました!

この記事は2014年2月に掲載されたものです。


harajuku_doors_P1120778
都内で久しぶりの大雪となった2/8(土)のお昼前、
トイレ設備製品などでおなじみのコンビウィズさんが
こどもの城アトリウム前のピロティにておむつ替えペーパーシートの無料配布行ったため、取材に行ってきました!

<< イベント概要はこちら >>

ペーパーシートとは?

combiwith_2赤ちゃんのおむつ交換時におしりの下に敷く、おむつ交換台用シート。
適度なサイズで使いやすく、使い捨てなので衛生的です。交換台の汚れも気になりませんし、自分が汚してしまう心配もありません。
引っ張りに強いラミネートシートでぼろぼろになったりもしませんよ。
※水には流せません。

こちらは当日ペーパーシートを配布していたコンビウィズのみなさん。
harajuku_doors_DSC_1931
元気いっぱいのスタッフさんたちです!

ペーパーシート配布開始です!

雪の中、講座の参加やプレイホールに遊びに来るなど、
さまざまな親子が来館していました。
小さなお子さんを連れたお父さん・お母さんもいて、
積極的にペーパーシートを受け取っていました。海外の方もいらっしゃいましたよ。
harajuku_doors_DSC_1994
おむつ交換について、2歳の赤ちゃんがいるお母さんからは
「交換台を使う前後は軽く拭いています。」といった声も。
ペーパーシートでちょっとしたわずらわしさも解消されるといいですね!

こどもの城でお試しもできます!

今日のイベントは、都内に大雪警報が出てしまったため、
残念ながら予定より早めに配布終了となりました。。
しかし!
harajuku_doors_DSC_1951
今日からこどもの城の4F授乳室にこのペーパーシートが設置されるので、
イベントに行けなかったり、終わってから気づいた…という方も
ペーパーシートをお試しすることができます!
こどもの城の4F授乳室で試してみてくださいね。
(※お試しパッケージも授乳室内に設置しましたのでご自由にお取りください。)

よく行く施設、よく行くお店に
ペーパーシートを置いてもらうには?

たくさんの人が使う交換台の汚れやインフルエンザ・ノロウイルス他、
さまざまな雑菌を気にせずにすむ、このペーパーシート。
お出かけ先にあたりまえに置いてあるようになったら、とっても便利だと思いませんか?
公共施設やショッピングモールなどへ設置のリクエストをすると、設置される可能性もあるようです。
よく行く場所へ、リクエストしてみてはいかがでしょう!

【コンビウィズ HP】:http://www.combiwith.co.jp/
【こどもの城 HP】:http://www.kodomono-shiro.jp/index.shtml

▽イベント会場のこどもの城へのMAP
combi_map

この記事にコメントする

DOORS特派員

行きたいジャンルで見る「スペシャルマップ」

  • パンケーキ
    newsbox1
    ストリート
    newsbox1
    スイーツ
    newsbox1
    ロリータ
    newsbox1
    ガーリー
    newsbox1
  • テイクアウト
    newsbox1
    スポーツ
    newsbox1
    カフェ
    newsbox1
    メンズカジュアル
    newsbox1
    古着
    newsbox1
  • 和物
    newsbox1
    和食
    newsbox1
    ウエディング
    newsbox1
    ビューティー&コスメ
    newsbox1
    ハイブランド
    newsbox1
  • メイドインジャパン
    newsbox1
    イタリアン
    newsbox1
    エステサロン
    newsbox1
    ギャラリー
    newsbox1
    ネイルサロン&ショプ
    newsbox1