この記事は2016年10月に掲載されたものです。
いよいよハロウィン!今回も前回に続き原宿・表参道でハロウィンスイーツを提供しているお店をご紹介します。
この期間だけの特別なスイーツ、まだ食べてない!という人も、まだ間に合いますよ!急いで急いで!
※ハロウィンスイーツ紹介第一弾はこちら
TORAYA CAFE(トラヤカフェ)
自由で新しいお菓子の世界を提案する「とらや」。あんを使って、和と洋の素材の相性を活かしたお菓子を楽しめる「TORAYA CAFE」から、「ハロウィンデザートプレート」が登場。
和栗とチョコレートのフォンダン、あずきとカカオのフォンダン、あずきとカカオのガトーなど、あんを使ったお菓子を盛り合わせた贅沢なプレートです。
かぼちゃ形のビスケットとかぼちゃ味の豆乳アイスクリームなど、ハロウィンをじっくりと味わえます。
TORAYA CAFE(トラヤカフェ)
場所:表参道ヒルズ 本館 B1F
詳細:http://shop.harajuku-doors.com/blog-entry-1046.html
HUGO & VICTOR(ユーゴ・アンド・ヴィクトール)
表参道ヒルズ内にあるユーゴ アンド ヴィクトール(HUGO & VICTOR)から、ハロウィンに合わせてフランスの伝統菓子バシュランが登場。バシュランはメレンゲでアイスクリームやフルーツを挟む冷たいデザートのこと。
かぼちゃ、ラムレーズン、アーモンドを混ぜたメレンゲアイスの上にかぼちゃソースと生クリーム、三角形のチョコレートをトッピングしてハロウィン仕様に。一流レストランで味わう一皿を、カフェで気軽に楽しめるチャンス!
HUGO & VICTOR(ユーゴ・アンド・ヴィクトール)
場所:表参道ヒルズ 本館1F
詳細:http://shop.harajuku-doors.com/blog-entry-4347.html
MAX BRENNER(マックスブレナー)
行列の出来る人気チョコレート専門店からは、ハロウィン限定チョコレートスイーツが登場。その名も「ジャック・オ・ランタン クレープパスタ」です。
カボチャを練り込んだクレープ生地を細長く切ってパスタに見立てたデザートで、ホワイトチョコレートパンプキンクリームやバニラアイスと一緒に食べます。
チョコレートのテーマパークのような店内で、ハロウィンデザートを楽しんじゃいましょう。この時期にしか出会うことのできないハロウィン限定パッケージ入りのチョコレートもあるので、早めのチェックがオススメです。
MAX BRENNER(マックスブレナー)
場所:表参道ヒルズ1F 正面エントランスに入ってスグ右
詳細:http://shop.harajuku-doors.com/blog-entry-3017.html
ニコラハウス
うさ耳スイーツと愉快なパティシエでおなじみのニコラハウスでは、ハロウィンを大満喫できちゃう「いたずらニコラのオータムコレクション」が開催中!
紫芋やマロンなど、秋の素材と味覚をふんだんに使った料理やスイーツをそろえています。オータムコレクションの限定リエジョア「パンプキンもみじ」は10月31日まで食べられますよ!この時期だけの味覚を楽しんじゃいましょう♪
ニコラハウス
場所:東急プラザ表参道原宿から表参道方向に進み 3つ目の角を曲がる 直進してゆるやかなカーブの先左側の建物2F オレンジ色の概観とウサギが目印
詳細:http://shop.harajuku-doors.com/blog-entry-3895.html
◎今回紹介したお店のMAPはこちら
