この記事は2016年10月に掲載されたものです。
夏休みが終わり、一息ついた頃。あちこちで目につき始めるのが、ハロウィーンアイテム。
年々盛り上がるを見せるハロウィーン、今年も原宿表参道でハローハロウィーンパンプキンパレードが開催されます!
ハローハロウィーンパンプキンパレード2016
今年で34回目となる原宿表参道の「ハローハロウィーンパンプキンパレード2016」。
日本で最初に仮装パレードが行われたそうです。毎年1,000人を超える参加者でパレードが開催される大人気イベントです。
当日は、表参道の車道を封鎖して練り歩く仮装パレードだけでなく、「お菓子ラリー」や「特別メニュー・サービス」、「抽選会」といったイベントが盛りだくさん。仮装をしてもしていなくても楽しめちゃいます。
2016年のハロウィーンパレード参加申し込みは10月10日(月・祝)から。参加希望の方はチェックをお忘れなく!
(※パレード参加は12才以下の子どもと保護者のみ。)
▽インベント内容
①こどもたちの仮装パレード/お菓子ラリー(対象:参加証をもった親子)
主役は子どもたち。でも付き添い参加のママ・パパたちも気合入ってます!沿道から見るだけでも楽しいですよ。
パレードの参加証があればお菓子ラリーにも参加できます。
②ハロウィーン広場
表参道ヒルズ本館B3F スペース オーにて、休憩・飲食可能エリア、またシルバニアファミリーのショ―や特設ブースが登場予定。
仮装した親子はもちろん、誰でも入場できます。
③ハロウィーンメニュー・サービス&抽選会
協力店舗で期間限定特別メニュー及びサービスが提供されます。
この時期限定のかわいいスイーツなど毎年たくさん登場します!
③ハロウィーン抽選会(対象:ご家族)
10/1からパレード当日までに協力店舗で買い物や食事をしたレシートで、1枚につき千円ごとに1回、最大3回まで抽選会に参加可能です。
お菓子やおもちゃのほか 、お菓子ラリーに参加出来る“お菓子ラリーMAP” が当たりますよ。
※抽選会場はまちかど庭園(表参道中央付近の交番の横)
(写真は昨年のパレードの様子)
