この記事は2015年8月に掲載されたものです。
夏休みに入り数日が経ちましたが、みなさんどのように過ごしていますか?
原宿表参道は連日たくさんの人で賑わっています。友達や恋人と一緒にという人も多いですが、いつもよりも親子や家族で遊びに来ている人も多いんです。しかし目的もなくうろうろうろするのも楽しいですが、この時期は大変。
今回は、「じゃあどこに行ったいいかな?」とお悩みの親子のために、親子で楽しめる話題・おすすめのスポットをご紹介します。
ポムポムプリンカフェ
サンリオキャラクター大賞2015の1位に輝いたキャラクター「ポムポムプリン」をイメージしたカフェ。
り口にも店内にもたくさんのプリン君はいて賑やかなお店となっています。
メニューはカフェメニューを中心にポムポムプリンカフェオリジナル料理やスイーツ・ドリンクを提供しています。プリン君の顔がかかれた瓶に入っている「ポムポムプリン」はテイクアウトも可能!1箱2個入りで1日50個限定なので、買いに行くならお早めに!ただし混雑時はカフェ利用者限定の購入となるので、テイクアウトだけ狙いの方は事前に確認するなどしたほうがいいそうですよ。
また、店内にはプリンたちと一緒に写真を撮ることができるフォトスポットも登場。グッズコーナーも充実していますよ。夏休み中は連日行列ができる可能性が高いので、。
ポムポムプリンカフェ
営業時間:11:00-21:00
住所:渋谷区神宮前1-7-1 CUTE CUBE HARAJUKU 3F
詳細:http://shop.harajuku-doors.com/blog-entry-3772.html
KIDDY LAND (キディランド)
有名キャラクターを集めたお店。定番のアメコミキャラやゆるキャラ、今話題のキャラなどをピックアップして販売している人気店。
海外の観光客からも人気を集めている原宿の名所のひとつです。
8月現在は店頭にふなっしーの夏バージョングッズが登場。
入口左のスペースK-shopでは映画が絶賛公開中の「ミニオンズ」がジャック中!
KIDDY LAND
営業時間:月~金 11:00-21:00 / 土日祝 10:30-21:00
住所:東京都渋谷区神宮前6-1-9
詳細:http://shop.harajuku-doors.com/blog-entry-2087.html
水曜日のアリス
”不思議の国のアリス”や”鏡の国のアリス”をモチーフにしたアイテムをあつかう雑貨店。
アリスの世界に迷い込んだような、作りこまれた世界観が魅力的です。
1Fは「白の女王のキッチン」、2Fは「赤の女王の裁判所」、3Fは「帽子屋のアトリエ」というコンセプトで、それぞれの部屋は雰囲気がガラッと変わるため、どの階も新鮮な気持ちで楽しめます。
休みの日は入場の列ができるかもしれないので、整理券をもらうには少し早めに行くといいですよ。
水曜日のアリス
住所:渋谷区神宮前6-28-3 カンノビル
営業時間:11:00-20:00
詳細:http://shop.harajuku-doors.com/blog-entry-3764.html
Princess one Spoon(プリンセスワンスプーン)
こちらは不思議の国のアリスモチーフ専門の雑貨店「水曜日のアリス」の姉妹店。
”誰の心にも眠る 小さじ一杯分のお姫様願望”をテーマにディズニープリンセスたちをモチーフにしたアイテムを揃えた雑貨・お菓子のお店です。
お白をイメージした店舗にはガラスの靴やティアラの映る鏡、豪華な赤い椅子などフォトスポットが数箇所あります。特に赤い椅子は王族気分を味わえること間違いなし。モダンなメイド服の店員さんに、家族写真を撮ってもらうのもいいですね。
Princess one Spoon(プリンセスワンスプーン)
営業時間: 11:00-20:00
住所:東京都渋谷区神宮前4-27-4 神宮前Sビル
詳細:http://shop.harajuku-doors.com/blog-entry-4071.html
たまごっちデパート
1996年に誕生して現在も進化しつづけているたまごっちのグッズが各種揃っているまさにデパートのようなお店。ぬいぐるみやキーホルダー、ポップコーンやフィナンシェなどのお菓子もあります。
8月は夏らしいアロハシャツを着たまめっちやラブリっちのぬいぐるみや、ふなっしーとのコラボ商品が発売されたり、土日にはお菓子フェアやつかみどり・くじ引きなどの企画が続々と登場しますよ。子どもはもちろん、昔たまごっちで遊んだママ・パパも懐かしく一緒に楽しめますね。
営業時間:平日11:00-19:00 / 土日祝10:00-19:00
住所:東京都渋谷区神宮前1-19-11 原宿アッシュ 1F
詳細:http://shop.harajuku-doors.com/blog-entry-582.html
表参道ヒルズキッズの森
表参道ヒルズにのB2Fにあるキッズブランドのお店が集まった「キッズの森」。
ジョルジオ・アルマーニが提案する「アルマーニ ジュニア」や”こどもと 豊かに 美しく 暮らす”をコンセプトにした雑誌ミルクジャポンの世界初のショップ「アニバーサリー ミルク」などのブランドが入っています。エリアの中央には絵本が並べられているため、子どもが飽きてしまっても楽しめるようになっています。
また、表参道ヒルズにはブッフェランチが楽しめる「サルヴァトーレ・クオモ」やミニサイズのラーメンがある「ラーメンゼロPLUS」など親子でグルメも楽しめます。
さらに現在表参道ヒルズの吹き抜け大階段では「THE BLUE WAVE ~都会に出現する青い波~」と題したクールスポットが登場中。毎時30分~00分の間、音響演出としてフランス、イタリア、沖縄など、世界各地で実際に録音された波の音、爽やかな風をイメージさせるハープ、ストリングスアンサンブル、正倉院の復元楽器である『方響』(ほうきょう)等が色彩を添え、ザトウクジラの歌、イルカの鳴き声、魚群の移動音、泡、かもめや南国の小鳥のさえずりなどが時として出現し、自然感豊かな空間を創り出しています。階段のところどころにパラソルとテーブルセットがあるため、涼しい音を感じながら休憩することもできます。こちらのイベントは8/23(日)まで。
▲吹き抜け大階段の「THE BLUE WAVE ~都会に出現する青い波~」
営業時間:月~土 11:00-21:00(カフェ-22:30・レストラン-23:30) / 日 11:00-20:00(カフェ-21:30・レストラン-22:30)
住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10
詳細:http://shop.harajuku-doors.com/blog-entry-3904.html
◎今回紹介したお店のMAP
