• ホーム
  • 原宿マップ
  • スペシャルマップ
  • 特集記事
  • お問い合わせ
  • 原宿への行き方

10代・20代の男性をお助け!定番原宿デートで安心エスコート!

この記事は2014年2月に掲載されたものです。


あなたは恋する男性です。
もしあなたの好きな人が「原宿に行きたい!」と言ったら、どこに連れて行ってあげますか?
10代後半~20代のデートに原宿は定番スポットですが、あまり行ったことがない人もいるでしょう。そんな時は王道を突き進むのがベストです。
今回は、10代・20代の悩める男子学生のための、王道原宿デートコースをご紹介!
大通り沿いのお店ばかりなので、迷子になる心配もないですよ!

▼今すぐMAPを見るならこちら

原宿駅で待ち合わせ

まずは原宿駅の表参道口で待ち合わせ。
地下鉄を利用するなら明治神宮前駅の2番出口を出ればスグです。
休日なら特に混雑している事が多いので、
まだかなーと相手を探しつつドキドキしながら待つのも楽しい時間です。
DSC_1647
合流したら、そのまま明治神宮へ。定番のスポットですが、
定番なだけに良い時間を過ごせること間違いなし。
彼女が砂利道を歩きにくそうにしていたら、フォローは必須。
さりげなく手をとってあげましょう。
DSC_1634
明治神宮には、本殿へ行く参道の手前にパワースポットとして有名な
「清正の井戸」があります。ほんとうは行きたいところですが、
連日長蛇の列ができるので、また次回に。列が短ければラッキーです!
(別途入場料が必要です)

本堂についたら、さっそくお参り。前もって作法を調べておきましょう。
何お願いしたの?なんて聞きあいながら、次はおみくじへ。
明治神宮のおみくじは少し変わっていて、”大御心(おおみごころ)”という
詩や歌がかかれた紙がもらえます。どういう意味なんだろうね~なんて考えながら、
いよいよ原宿の中心地へ!

竹下通りを楽しもう!

竹下通りは様々な洋服店や雑貨店、軽食が立ち並ぶ華やかな通り。
お店を見ても行き交う人を見ても、みんな楽しそうです。
さて、竹下通りといえばとりあえずクレープを食べます。これははずせません!
竹下通りの中央付近に2店舗並ぶクレープ店、
「マリオンクレープ」と「エンジェルスハート」に行きましょう。
harajuku_doors_KIMG0893
甘いものが苦手な人には、ごはんメニューのクレープもおすすめ。
向かい側のマツモトキヨシの左隣にある、カルビーのお店
『calbee+(カルビープラス)』へ行ってみるのもいいですよ。
いつも食べてるあのポテチを揚げたてで食べることができます。

東急プラザ表参道をぐるり

一息ついたあとは、お買い物へ。
原宿のランドマークのひとつ、『東急プラザ表参道原宿』をのぞいてみましょう。
向かい側のラフォーレ原宿も有名ですが、素敵なお店がたくさん入っている分、
見始めるとキリがないです!なので東急プラザ表参道原宿へ。
DSC_1443
ここはカジュアル服や雑貨、飲食などなんでも入っています。
6Fのオモハラの森は今や原宿の定番休憩場所。座る場所も多いので便利です。
最上階には”世界一の朝食”で有名な『bills(ビルズ)』も入っていますよ。
洋服店はレディース服のお店が多いので、彼女が「洋服がみたい!」と言ったら
付き合ってあげるのも大切。彼女に似合う服を一緒に探すのもいいですね。
また、最近流行りの雑貨屋さんにも行ってみましょう。
5Fにある『Tokyo’s Tokyo(トーキョーズトーキョー)』には、
マンガやアニメをコラボさせたセンスの光るライフスタイル雑貨が揃っています。
harajuku_doors_IMG_0195
お店の外側にはマンガやアニメのセリフがころころかわる吹き出しがあります。
記念に写真を撮り合うのも楽しいですよ。

東急プラザを一通り楽しんだら、定番の『KIDDY LAND(キディランド)』ものぞいてみます。
DSC_1681
ここは子供から大人まで幅広い世代の人たちが楽しめるキャラクター天国!
家族・友達・カップル・海外の観光客まで、みんなキャラクターに夢中です。
小さなキーホルダーなら、気軽に買ってあげることもできますね。
おそろいで買えば原宿デートの思い出にも!

ディナーはやっぱりおしゃれカフェ

原宿でディナーといえばやっぱりおしゃれカフェ。
それぞれ特色のあるカフェがたくさんあるので迷いますが、
今回はデートなので、雰囲気のあるところにしましょう。
竹下通りの一本横の道「ブラームスの小怪(こみち)」沿いにある
『BLUE GARDEN(ブルーガーデン)』。
harajuku_doors_IMG_1140
店内は広く開放感があり、テラス席にはソファ席も用意されています。
暖かい夜風の吹く日に良いですね。
彼女が少し寒そうにしていたら、ブランケットの貸出を利用しましょう。
メニューはイタリアンが中心です。
イタリアンが好きな女性は多いので、デートにぴったりですね。
アルコールも提供しているので20代の方も満足に楽しめます。

最後は話題の手作りクッキー屋さんへ!

さて、今何時でしょうか?
ディナーもおわり、そろそろ帰る空気になるところですが、
もし、まだ20時をまわっていなかったら、
ニュージーランドからやってきた話題のオーガニッククッキーのお店、
『Cookie Time(クッキータイム)』へ向かいましょう!
harajuku_doors_P1120747
竹下通りを出てスグ右折し、歩道をぐんぐん進んでいくと
真っ赤な看板とオリジナルキャラクターが目に入ってきます。
こちらのお店では「チョコチャンククッキー」「ホワイトチョコ&クランベリークッキー」の2種類のクッキーを店内で手作りしています。
手のひらぐらいの大判サイズと、スタンダードなクッキーのサイズとがありますが、
2種類のクッキーを1枚ずつ買って、はんぶんこするのもいいですね。
基本はザクザク系のクッキーですが、チョコがしっとりしていて不思議な食感。。
クセになる味です。店内には袋詰めされた商品も置いてあるので、
家族や友達にお土産として買っていくことも可能です。

今回は10代・20代男子のための王道原宿デートプランをご紹介しましたが、
いかがでしたか?まだまだ紹介したいお店はたくさんありますが、またの機会に!
「こんなデートコースが知りたい!」などご意見ありましたら
お気軽にコメントしてくださいね。

◎今回紹介したお店のMAPはこちら

standard_map

※04 WIERD CAFE360°は閉店しました

【 写真:kaulu 】

▼バレンタインのデートにオススメのカフェはこちら

もうすぐバレンタイン!!バレンタイン限定メニューなど提供しているカフェをご紹介しています!

この記事にコメントする

原宿ぶらり

行きたいジャンルで見る「スペシャルマップ」

  • パンケーキ
    newsbox1
    ストリート
    newsbox1
    スイーツ
    newsbox1
    ロリータ
    newsbox1
    ガーリー
    newsbox1
  • テイクアウト
    newsbox1
    スポーツ
    newsbox1
    カフェ
    newsbox1
    メンズカジュアル
    newsbox1
    古着
    newsbox1
  • 和物
    newsbox1
    和食
    newsbox1
    ウエディング
    newsbox1
    ビューティー&コスメ
    newsbox1
    ハイブランド
    newsbox1
  • メイドインジャパン
    newsbox1
    イタリアン
    newsbox1
    エステサロン
    newsbox1
    ギャラリー
    newsbox1
    ネイルサロン&ショプ
    newsbox1