この記事は2016年8月に掲載されたものです。
原宿・表参道の夏の一番最後を盛り上げるお祭り、『原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2016』が8月27日・28日に開催されました。
雨が振ったり止んだりと、厳しい舞台となりましたが、今年もたくさんのお客さんが、肌寒い中、元気に踊る踊り子さんたちを応援していました。
元氣祭の受賞部門は20個近くありますが、その中でも上位に入るのは全部で7チーム。
さらにこの7チームの中から最優秀賞である『元氣祭大賞』が選ばれます。
今年の受賞チームは以下の通り。
・明治神宮賞 ほにや(高知)
・高知県知事賞 茜丸(東京)
・高知市長賞 舞華(東京)
・渋谷区長賞 國士舞双(高知・東京)
・テレビ高知賞 しん(東京)
・欅賞 いなん(高知)
・原宿表参道賞 とらっくよさこい(ちふれ)(高知)
そして栄えある元氣祭大賞は、「しん」が獲得!
受賞後演舞の様子はこちら▽
※明治神宮賞の「ほにや」は昨年の元氣祭大賞を受賞しています▽
今年で第16回目になる元氣祭ですが、年々参加チームが増えていっています。
2020年に開催される東京五輪のメインスタジアムに近い明治神宮は、スーパーよさこいの奉納先でもあり、
東京オリンピック開催の年に明治神宮前が鎮座100周年を迎えるとのこと。
4年後に向けてますます盛り上がっていくスーパーよさこい、来年もお楽しみですね!
同時開催!うどん天下一決定戦2016
元氣祭と同時に代々木公園ステージ前の広場で開催されたうどん天下一決定戦。
全国からうどん自慢のお店が集結し、よさこいの踊り子さんたちや観覧するお客さんのペコペコなお腹を満たしてくれています。どのお店も特徴があり食欲をそそる魅力が満載です。今回出場した17店舗のうち厳選した3店舗をご紹介します。
